2015年9月15日火曜日

札幌に移住、物件の生活環境把握にレンタサイクル、ポロクルはいかが

東京の大田区から札幌市へ移住しました。

札幌市には「ポロクル」というレンタル自転車がありますので紹介します。

30分100円ぐらいのレンタサイクルです。

当然ですが雪が降る季節は使えません。

5月から10月までの期間限定です。

朝は七時半から夜は八時ぐらいまでです。主に市内の中心部でしか利用できません。

観光用として発足したのかもしれません。経営母体も私が利用し始めてから一度変わっています。

市内のデパートなどで買い物が多くなってしまった時や、
友人が観光で遊びに来た時などに利用しています。

乗り捨てが決められた自転車置き場(ポートと呼ぶ)ごとに
できるので意外に便利です。

契約するともらえるポロクルカード、これで借りたり返したりします。
契約するともらえるポロクルカード、これで借りたり返したりします。

ICカードがもらえるので、これで自転車を借りだしたり、
返却したりできます。

自転車は整備はされていますが、中にはイマイチの状態の物もあります。

タイヤはウレタンが充填されたノーパンクタイヤで
乗り心地はあまり良くありません。

インナータイプの内装三段ギヤで、

ギヤ付きが不慣れなかたでも簡単に乗れるのはいいですね。

ポロクルポート、人気で出払っちゃうこともあります!!
ポロクルポート、人気で出払っちゃうこともあります!!
スマホでステーションの位置が確かめられるので、
乗りたいとき近所にあるか探せます。

札幌市の中心部に限られますが
けっこうあちこちにある感じです。

ポロクルポート、これにポロクルカードをタッチすると ロックが外れて利用できるようになります。
ポロクルポート、これにポロクルカードをタッチすると
ロックが外れて利用できるようになります。

ビジネスマンが利用しているのもよく見かけます。

札幌の自転車利用は夏の間だけですし、
使用頻度が低ければ
自転車を買うより安いと思う方がいるかもしれません。

移住を考えている方で、
物件の見学に来札される方は
ポロクル利用を考えられてはいかがでしょう。

車で見学に行くよりも
生活圏の把握が容易だとおもいます。

ポロクルのサイト、ポロクル

札幌市は電動自転車の利用率がとても低いです。

東京都内では若いお母さんたちは、
ほとんど電動自転車ですが、札幌では車なのかな? 

市内がたいらで、山坂が少ないせいかもしれません。



2015年9月3日木曜日

北海道札幌市のコンビニは駐車場が、広すぎる


東京大田区から札幌市へ移住して驚いたことの中に、
「コンビニの駐車場が広い」ということがあります。だだっ広い駐車場の真ん中にぽつんと店舗があります。

散歩途中の中央区のローソンですが10台以上止められそうです。
左奥の納入トラックの向こう側も駐車スペースでした。

北海道札幌市へ移住の準備、広報さっぽろ

大田区から移住して2年になりました。移住生活では「広報さっぽろ」がとても役に立ちます。移住前に購読できていれば家族の安心感が違っていただろうなあと今更ながら思います。webでいつでも閲覧できますが当時はこのリンクを知りませんでした。掲載しておきますね(^o^)。

広報さっぽろ一覧/札幌市

2015年8月29日土曜日

北海道札幌市では、生ごみを「ごみステーション」に出します。

「ごみステーション」は、家庭ゴミ収集のためのボックスです。ご当地の方は全国共通の呼び方だと思っているようです。札幌っ子に、東京都内には無いよというとびっくりしています。


しっかりしたものでは、鍵がかかるものもありますし、物置のように大きなごみステーションもあります。東京都内のように、路地出しの簡易的に網をかぶせるような不潔なスタイルのものは殆ど見かけません。


2015年8月26日水曜日

北海道でコンビニといえば「セイコーマート」

札幌市に移住して知った地元コンビニに「セイコーマート」があります。

オレンジカラーの看板が目印であちこちにあります。

セイコーマート、この店舗はちょっと大きい方かな
セイコーマート、この店舗はちょっと大きい方かな

入店すると、「ようこそセイコーマートへ!」と
声をかけてくれます。

北海道内でのコンビニの最多の店舗数
北海道のコンビニシェアの約4割だそうです。

2015年8月25日火曜日

札幌市の運転代行のチラシ

札幌市へ移住しました。札幌市での暮らしを紹介しています。

今日のポストに、「運転代行」の小さなチラシが入っていました。北海道は車社会なので、びっくりするような高齢者でも運転されているのをよく見ます。

札幌市、運転代行、料金」などと検索すると、様々な運転代行の実情を知ることができます。

タクシー料金+500円などという会社があって驚きました。コレが安いのか高いのか、私にはわかりませんが面白いサービスがあるもんだなあとちょっとびっくりしました。

2015年8月20日木曜日

札幌の美術館で開催中の「夢見るフランス絵画」展に行ってきました。

札幌の北海道立近代美術館で開催中の「夢見るフランス絵画」展に行ってきました。23日までなので土日は混むだろうと思って開館と同時に今日20日に行ってきました。

ところが思ったよりも混んでいて驚きました。盛況ですね。エコール・ド・パリは大人気。今回のコレクションがすべて個人のコレクションだと知って腰を抜かしました。スゴイなあ。

札幌市のフリーペーパー「地域新聞ふりっぱー」

住まいのポストに毎月投入される無料の冊子、札幌市のフリーペーパー「地域新聞ふりっぱー」。サイズはA4です。今月号は32ページありました。地域のショップ広告を中心とした内容です。今月は肉屋さんとお肉のレストラン特集。その他にも盛りだくさんの広告が掲載されています。



2015年8月18日火曜日

札幌の1月は住んでみないとわからないことばかり

写真の整理をしていたら、
札幌市の1月、
押しボタン式信号機の画像が出てきたので
掲載します。

積雪と除雪の雪が積み上がっていて、
ボタンを押すためには小山を乗り越えて
押します。

こんなところばかりではありませんが、
もっとひどいところもあるし、
そもそも除雪していないところも
あります。

この写真だと、
横断歩道を渡るには
小山を超えて横断歩道に出ます。

車からは
いきなり人が出てきたように
みえるでしょうね。
(T_T)

札幌に来るまでは雪は真っ白なものだと思っていました。
Taken on January 22, 2015

2015年8月17日月曜日

札幌市の不動産チラシ ラポール桑園駅前

私の住んでいるマンションに投函される不動産チラシです。2015年8月15日の札幌市中央区の不動産チラシ。
チラシを掲載しますが、不動産の関係者ではありませんので、あくまでも参考までということでご了解ください。

2015年8月15日の札幌市中央区の不動産チラシ
ラポール桑園駅前
買い物はイオン中心になるかな。マルヤスという地元のスーパーが歩いて10分ぐらいのところにある。駅周辺にはコンビニが3軒ぐらいあったかな。

2015年8月14日金曜日

札幌市の野幌森林公園はとにかく広い

野幌森林公園は道立の自然公園です。

とにかく広いです。

東京ドーム438個分
東京都港区とほぼ同じ広さだそうです。

野幌森林公園、100年記念塔の近く

2015年8月11日火曜日

札幌市の生涯学習事情、土曜市民セミナーに参加してみた

北大の
「北海道大学総合博物館」主催
土曜市民セミナー
参加してみました。

「ナスカの地上絵を鳥類形態学と動物考古学から考える」
という無料講座です。

江田真毅講師の
わかりやすく丁寧な
楽しい講座でした。
ナスカの地上絵は、世界遺産にも登録されているペルー南部の砂漠台地に約2千年前に描かれた巨大な図像群です。鳥類を描いたとされる図像は動植物でもっとも多く19点。コンドルやハチドリなどと呼ばれていますが、その名は正しいのでしょうか?鳥類形態学の視点から地上絵に描かれた鳥について再検討します。
また近隣の遺跡から出土した鳥類の骨の動物考古学的分析の成果と合わせて、ナスカの地上絵の謎について考えます。

イベント - 【8月8日開催】第2回土曜市民セミナー「ナスカの地上絵を鳥類形態学と動物考古学から考える」

2015年8月8日土曜日

北海道札幌市での暖房費はいくらかかるの?

北海道の札幌市へ移住して、2回の冬を経験しました。

札幌市での暖房費

札幌市のとあるマンションの灯油代金
実際の灯油代ですが上の表のようになりました。

住いの灯油代と、
公共部分のロードヒーティングの個人負担分が加算されています。

消費税は含まれています。

2015年8月6日木曜日

北海道、札幌市の地震についてのリンク集

北海道、札幌市の地震についてのリンク集
北海道の活断層、国土地理院

都市圏活断層図 北海道地域整備範囲|国土地理院
「地理院地図」上に表示した都市圏活断層図の画像が見られます。移住に際して最初に札幌市の活断層についてひと通り調べました。当たり前ですが地元の方もけっこう詳しかった。

2015年8月5日水曜日

北海道札幌市の住宅情報 パンダ不動産

北海道札幌市の住宅事情 

パンダ不動産のホームページ
リンクは下記

パンダ不動産

数年前に
東京大田区から
北海道札幌市へ移住を決めました。
それからは検索をしまくりました。

そんななかで知った札幌中央区のマンション情報リンクです。
参考のために紹介します。

パンダ不動産という
一度聞いたら忘れられない社名が
すごいなと思いました。

住宅事情 北海道札幌市の不動産チラシ2015年8月

北海道札幌市中央区のマンションに投函された不動産チラシです。2015年8月5日。

移住前は札幌市のタイムリーな不動産情報が得られなくて不自由しました。ネットで調べられる時代ではありますがすべての不動産情報が公開されているわけでは無いようです。参考まで掲載しますね。

注意

私は不動産関係者ではないのでこれらチラシの物件に関してはなんら責任を持てません。あくまでも参考資料としてください。

北海道札幌市中央区のマンションに投函された
不動産チラシです。2015年8月5日



2015年8月2日日曜日

札幌市の散歩事情 冬 スーパーカンジキ

スーパカンジキ、華奢だけど軽いので
助かる

冬期の散歩を断念

東京に在住していたころは、1~2時間ほどあちこち散歩するのが趣味の一つでした。休みの日は遠出して多摩川まで歩いたり、大井の競馬場などへよく歩きました。

札幌へ移住してからも夏も冬も散歩できると楽しみにしていましたが、冬期は散歩どころか歩行すら簡単ではないことがわかりました。少しでも吹雪いていると、散歩の楽しみはありません。

札幌市の散歩事情 冬 最強の防寒用長靴

防寒の冬長靴、雪が入ってこないよう上部には
紐で絞れるようになっています

最強の防寒用長靴 

この防寒長靴は、近所のホームセンターで購入しました。全体が二重になっています。この冬靴で足が冷えたことはありません。ぽかぽかです! 

冬季に公園の雪原を歩く、「かんじきウオーク」のときはこの冬靴にかんじきを取り付けています。

2015年8月1日土曜日

札幌市の散歩事情 冬 スパイクなしの革製の冬靴

スパイクなしの革製の冬靴
私が凍結した雪道で苦労して恐る恐る歩いているのを尻目に「札幌人」はスイスイ追い越していきます。しばらくの間「札幌人」の履いている靴ばかり見ていた時期がありました。なにか特別な靴を履いているのではないかと思っていたからです。

札幌市の散歩事情 冬 スパイクピン付きブーツ

スパイクピン付きのゴムブーツ
この靴は冬に備えて最初に買ったゴム製のスパイクピン付きブーツです。札幌市の狸小路にある老舗の靴屋さんでアドバイスをもらって購入しました。

札幌市の散歩事情 冬 すべり止め折りたたみ金具付きブーツ

かかとに折りたたみの滑り止め金具がついている冬靴。ブーツ。

この冬靴はホームセンターでは、
ご当地定番のようです。

私が冬道で難儀しているのを見かねた
友人からのいただきものです。

2015年7月30日木曜日

札幌市の散歩事情 冬

東京在住のときも
早朝の散歩は楽しみでしたが、
北海道での散歩は事情がいささか違います。

冬場は積雪のために
朝散歩は断念しています。
冬の道路は凍結しており歩くには危険を伴います。

関東の生活が長い方には、

北海道での冬場の道路事情は想像しにくい

  1. いかなる高性能な冬靴でも転倒の危険はある
  2. 道産子でも転倒します
  3. 転倒は病院へ直結
移住で
冬靴は長靴を2足、
転倒防止金具付きの靴、
すべり止め付き革ブーツなど4足を
購入しましたが
どれにも満足していません。

雪質も日によって違いがありますし、
凍結状態も
ブラックアイスバーンから
ザラメ状まで様々です。

2015年7月29日水曜日

さっぽろ夏祭り 7月

札幌市へ移住して2回目の夏です。統計によると札幌市の8月の平均気温は18.1度だそうです。今年は温暖化の影響か北海道にしては暑い日が続いています。それでも、朝夕は涼しくて東京とは大違いだなあと感じます。